Uncategorized春の臨時列車ネモフィラ号 今年も(2025年)茨城県ひたちなか市のひたち海浜公園のネモフィラが見頃になる時期に合わせ、臨時列車が運行です。運行日と停車駅4月12日(土)13日(日)、ネモフィラ青梅号→青梅、河辺、羽村、拝島、立川、新秋津、北朝霞、南浦和、南越谷、吉川... 2025.04.30Uncategorized
Uncategorized愛車を長く乗るためにしていた事 はじめにみなさーん、こんにちはー!今回は一台の車を大切に長く乗る方法を私なりにまとめてみましたので最後まで読んでいただけると幸いです。かつて15年で30万キロ以上乗った経験を基にお話しさせて頂きます。ただし、最初にお断りしておきたいのですが... 2025.04.26Uncategorized
UncategorizedJR中央線グリーン車 2025年3月のダイヤ改正よりJR中央線にグリーン車が連結されましたね!3月まで順次グリーン車連結車両が投入され、ダイヤ改正まではグリーン車に無料で乗れたとか…実際に見たわけではありませんが、きっとカオスだったのでしょうね。先日ちょっと国分... 2025.04.23Uncategorized
Uncategorized都営バスで一番長い路線は?? 答えは「梅70」青梅車庫ー花小金井駅。※注・令和7年4月現在下の写真は都バスの青梅車庫。正式名称は「東京都交通局早稲田自動車営業所青梅支所」です。よく見ると後ろの山々が新緑でとても綺麗です。本当は花小金井駅から乗りたかったのですが、諸事情に... 2025.04.17Uncategorized
Uncategorizedリボーンに乗ったぞ! 4月某日。私は高鳴る鼓動を必死に抑え、サンシャインシティバスターミナルを目指した。念願の夜行バスWILLER EXPRESSリボーンを予約したのだ!しかし天気はあいにくの雨。池袋駅からサンシャインまで歩くと15分位かかるので、有楽町線の東池... 2025.04.16Uncategorized
Uncategorizedはじめまして!自己紹介の巻 当ブログをご覧頂きましてありがとうございます。最初なので今回は自己紹介!という事で…私は約20年バスを運転している現役のバスドライバーです。数社のバス会社を渡り歩き…路線バス、高速バス、観光バス、送迎バス、コミュニティバスと色々なバスを運転... 2025.04.13Uncategorized